*「HAAS」の名称は 敬愛する写真家 エルンスト・ハースに由来します。
網守将平(QUBIT)
鈴木慶一(ムーンライダーズ)
砂原良徳(TESTSET)
高田漣
トッド・ラングレン
冨田恵一
直枝政広(カーネーション)
畠山美由紀
原口沙輔
原田知世
Bose(スチャダラパー)
牧村憲一(音楽プロデューサー)
「テクノデリックフォント」を使用
*CDのみ、
セルフライナーノーツ+
ボーナストラック4曲収録
「高野寛「続く、イエローマジック」はYMOの子どもたち必読! 坂本龍一、高橋幸宏、星野源など併せて聴きたい作品を紹介」 *音源リンク多数
*ストリーミングの他、一番下の3つのサイトでハイレゾ音源の購入も可能
*ロングインタビュー 全曲解説
小倉エージさんによる「Modern Vintage Future」アルバムレビュー掲載
「リレーインタビュー・私の分岐点」掲載
【特集】高野寛
インタヴュー&アルバム・ガイド
高野 寛デビュー35周年アルバム『Modern Vintage Future』記念対談
「高野寛「続く、イエローマジック」はYMOの子どもたち必読! 坂本龍一、高橋幸宏、星野源など併せて聴きたい作品を紹介」
「Modern Vintage Future」アルバムレビューと「続く、イエローマジック」ブックレビュー掲載
インタヴュー・制作秘話
【「Modern Vintage Future」 】 「アンビエント」な作品群に際立つ存在感
「高野寛 × 原田知世が語り合う、高橋幸宏とのバンドpupaから節目を迎えたお互いの新作まで」
「高野寛デビュー35周年記念アルバム!輝いていた “あの頃の未来” と “これから” を繋ぐ音」
「ベスト・アルバム2024」ロック【日本】8位に選出、ブックレビューも掲載
「彼は様々な音楽に好奇心を持っていた」トッド・ラングレンが語るあの頃の高野寛
【続く、イエローマジック」】 1980年代以降の「日本のポップミュージック界隈」が見えてくる
「YMOチルドレンが描いた未来は今ここに 高野寛がデビュー35周年に発表した自身の作品について語る」
ロングインタビュー
*ポッドキャスト配信 前編 12月27日(金)~ 後編 1月10日(金)~
2/3(月)24:00〜24:30 2/10(月)24:00〜24:30
1/18(土)〜1/21(火)放送
秋田放送(土)9:30〜10:00
青森放送(土)16:50〜17:00
熊本放送(土)8:30〜8:45
ABCラジオ(日)5:30〜6:00
静岡放送(火)17:45〜18:00
福井放送(火)21:00〜22:00
2/4(火)〜2/8(土)放送
福井放送 (火)17:45~18:45
熊本放送 (水)18:20~18:30
山陰放送 (木)15:15~15:45
高知放送 (金)18:00~18:45
秋田放送 (火) (水)12:10~12:19
ラジオ福島 (火) (水)10:25~10:35
山梨放送 (火) (水)18:30~18:45
山口放送 (火) (水)18:20~18:30
1/29(水)12時台(生放送)
2/10(月)〜2/22(土)放送
四国放送(月)16:40~16:50
KBS京都放送 (月)21:00~21:20
福井放送 (火)15:45~16:30
秋田放送 (土)10:00~10:15
青森放送(土)17:50~18:00
IBC岩手放送(日)11:05~12:00
*都合で番組が休止・時間変更の可能性もあります